学びと成長 ベビースイミングを退会 得たものは大きかった こんにちは、おざえです赤ちゃんの習い事として人気の「ベビースイミング」おざえ家も通わせていましたばぶおおいらは週2で通ってたでやんす!水に慣れることができるだけでなく親子のスキンシップの時間にもなるので、楽しく通っているご家庭も多かったです... 2025.03.24 学びと成長
育児のヒント タオルエプロンの作成 こんにちは、おざえです今回は保育園入園にあたって、準備するもの一覧にあるタオルエプロンの作成方法を教えます裁縫の経験は小学校以来の自分ですが、そんな自分でも簡単に作成できましたおざえ5分で1枚できましたとりあえず5着分用意しましたばぶおそん... 2025.03.10 育児のヒント
育児のヒント 子どもへの叱り方 こんにちは、おざえです子育てをしていく中で、子供が悪いことをしたらどうしていますか?友人達の教育方法を見ていると、だめでしょ!なにやってるの!と言いながら頭を叩いていました昔は悪いことをしたら、罰を与えて教えることが大切と言われてきましたで... 2025.03.10 育児のヒント
育児のヒント 子どもを早起きさせる方法 こんにちは、おざえですいよいよ今年の4月に子どもを保育園に入園しますその保育園は、朝8時までに行くかないといけませんしかし、今現在うちの子は朝9時まで起きません…ばぶお早起きは苦手でやんす!ゆっくり寝かせるでやんす!!これではまずいなと感じ... 2025.02.28 育児のヒント
育児のヒント 椅子に座って食べる習慣を こんにちは、おざえです4月から保育園に入園するのですが、食事の時に椅子に座らないで食べている状態が続いています歩き回りながら食べたり、食事に集中せず遊び出したりしますばぶおモグモグ...あっ、なんか歩き回りたい気分でやんす!ドタドタド... 2025.02.17 育児のヒント
育児のヒント 入園時の面接 こんにちは、おざえです今年の4月から子どもを保育園に入園させる事となりました先日、入園前の面接があり色々と聞かれましたので同じく入園前の面接が控えている人たちの参考になれば幸いです結論として、どんな質問でもありのままの状態を話すべきです保育... 2025.02.09 育児のヒント
学びと成長 入園の準備 こんにちは、おざえですいよいようちの子どもを保育園に通わせる事となりましたばぶお友達100人できるでやんすか?そこで入園に備えて色々と準備が必要となってきたので、どのような物を準備する必要があるのか記事にしてみました結論としておざえめっちゃ... 2025.01.31 学びと成長日本文化と生活
育児のヒント 離乳食を始めた時のお話 こんにちは、おざえですうちの子はもうすぐで11カ月になります今では1日3食離乳食を食べていますが、おざえ離乳食を始めた時は色々大変だったな・・・何て事をふと思い出しました赤ちゃんが生後5~6ヶ月になると、いよいよ離乳食を始めるタイミングがや... 2025.01.28 育児のヒント
育児のヒント 夜泣き対策どうしてた? こんにちは、おざえです来月でうちの子どもが1歳になりますばぶお1人立ちができるようになったでやんす!1歳になるまでに歩けるよう頑張るでやんす!そう考えると月日が経つのが早く感じますねおざえそして子どもの成長も早い・・・最近思ったのが夜泣きが... 2025.01.27 育児のヒント
学びと成長 カビが原因で・・・ こんにちは、おざえですうちの子が、またもやお尻が荒れましたばぶおヒリヒリするでやんす・・・前回もお尻が荒れた事を記事にしましたが、今回はカビが原因でお尻が荒れましたばぶおカビ?おしりにカビなんて生えるでやんすか?おざえ自分もお医者さんに言わ... 2025.01.22 学びと成長